10月の授業日記
<11月
home
12月>
10/20 HTMLとは
互換性
情報を共有するには互換性が重要
テキスト形式
互換性◎表現力×
html言語
文章の意味を文字でタグ付した
拡張子
そのファイルがなんであるかを表す
htmlにすると
改行がなくなる=HTML言語として認識
きょうのひとこと
この作業で本当に一般的なHPができるのか
なぞです。
10/27 属性
属性(タグのオプション)
<要素 属性="属性値">
要素(タグ)と区別するために半角スペースで区切る
""を閉じ忘れるとおかしくなるので必ず先に閉じる
<br>は範囲指定がない=段落単位でないと水平揃えは行えない(行X)
bodyタグの属性
ページ全体に渡る指定はbodyタグの属性として指定する
bgcolor(背景色)
text(文字色)
リスト
- <ul>箇条書きリスト(Un-orderd List)
- <ol>番号リスト(Orderd List)
リストの中身
リスト作成法
- 作りたいリストに応じolかulで括る
- そのなかにリストの内容をkuで括る
きょうのひとこと
次回は画像です